見出

サンプル画像

Q&A

Q 将来の夢はなんですか?
A 臨機応変な対応が出来るグランドスタッフになることです。

Q なぜグランドスタッフになりたいと思ったのですか?
A 足を怪我した状態で飛行機に乗った時にグランドスタッフの方々の手厚いサポートに感銘を受けたからです。

Q ひとり暮らしですか?
A 薬院で一人暮らしをしております。周辺には様々な飲食店がありとても充実しております。

Q 西アカに入学前はどんな高校生でしたか?
A 人見知りが激しかったです。しかし西アカに入学後、大きく改善することが出来ました。

Q 何の授業が楽しいですか?
A 航空実務です。グランドスタッフ、キャビンアテンダントの仕事を体験することが出来ます。

Q 何の授業が難しいですか?
A 面接練習です。自分のことを相手に伝えることが苦手なのでかなり苦労しておりますが自分を成長させるために学校だけではなく家でも練習しております。

Q アルバイトは何かしていますか?
A 自宅近くのスーパーでレジ打ちのアルバイトをしております。航空業界で必要な臨機応変な対応力を身に付けることを目標に頑張っております。

Q 休み時間は何をしていますか?
A クラスメイトと積極的にコミュニケーションを取っています。航空業界はコミュニケーション能力は必要な要素の一つだと考えております。

Q 放課後は何をしていますか?
A 日によって様々です。アルバイトがある日はアルバイトに行き、ない日はクラスメイトにお願いして面接練習をしてもらったりしています。

Q 休みの日は何をしていますか?
A 空港へ出かけて飛行機を見物したり友人と遊んだりしております。それでも1日最低3時間は勉強するようにしています。

Q なぜ西アカに進学することを決めましたか?
A まず西アカのホームページを閲覧させていただき、雰囲気がとてもよさそうだったため、オープンキャンパスに参加しました。実際に参加することで学校の雰囲気を体感することができ、西アカなら自分の夢を実現させるために努力することが出来ると実感し。進学を決意しました。

Q この学校を一言でいうと?
A 自分改革ができる学校です。私自身も、西アカの入学後、人見知りが改善されるなど、自分を大きく変えることができました。

Q 今一番楽しいことはなんですか?
A 1週間が終わった時は本当に疲れます。ですので、休日に友人と会って談笑したり遊びに行ったりしている時が一番楽しいです。

Q 学校の周りでオススメのランチのお店はありますか?
A 目の前の唐揚げ屋さんです。安価だけではなく、ボリューム満点でとてもおいしいです。

Q 学校周辺(大橋エリア)についてどう思いますか?
A 大橋に住んでいないのであまりわからないのですが、都会過ぎず田舎過ぎずで、とても和やかな場所だと思います。

Q 高校生の内にやっておいた方よかったと思うことはありますか?
A 世の中のことにもう少し関心を持っておくべきだったと思います。ですので、今新聞を毎日読み、日本国内だけでなく、世界の動向のチェックするようにしています。

Q 西アカにはどんなクラスメイト、先輩がいますか?
A クラスメイトは一人一人の個性がとても豊かです。しかし共通して言えることは皆人想いでとても優しいです。私も見習いたいと思います。

Q 今TOEICはお持ちですか?
A  現在770点を取得しております。さらなるスコアアップに向け今後も日々努力していきます。

Q 英語はどのように勉強しましたか?
A  1日1時間は英語の勉強をするようにしています。英検、TOEICの問題集を解くだけではなく、音読練習もするようにしました。また寮には外国人の友人がおり、一緒に食堂で英語だけで会話をしました。以上のことを継続した結果、英検2級に合格し、TOEIC770点を取得できました。

Q これから西アカに入りたい高校生に一言!
A 航空業界の夢を実現させたい方はぜひ西アカへ! 先生方だけではなく先輩、動機も皆様の背中を押してくれます! 皆で目標に向かって努力し、夢を叶えましょう!

Q 最後に内田君にとって航空業界の魅力とは何でしょう?
A  大好きな飛行機の間近で働けることです。私は飛行機が大好きで生活の一部と言えるほどです。その飛行機の近くで働くことが出来ることは幸せなことだと思います。ですので、今後様々な困難に直面することもあるとは思いますが、航空業界に就職できた時の自分の姿を想像し、日々努力していこうと思っています。