blog

修学旅行前に要チェック☑ 機内へ持ち込んではいけない手荷物とは⁈

2025.09.11

こんにちは!

高校生は夏休みが明け、文化祭や体育祭が行われている時期ではないでしょうか🏫

また、秋から冬の時期にかけて修学旅行へ行く学校も多く、そろそろ修学旅行の話が出始めることと思います!

そこで、今回のブログでは飛行機に乗ったことが無い人、乗り慣れていない人向けに修学旅行の際に気を付けたい手荷物👜のお話をしていきます👍

持ち込みに注意が必要なアイテムはいくつかありますが、今回は高校生の皆さんもよく使う2つのアイテムをピックアップしてご紹介します!

・モバイルバッテリー

スマホと共に1人1台は持っているのではないでしょうか?ただモバイルバッテリーは外部からの衝撃により発熱・発火の危険性があるものです。その為、スーツケースなどの預け荷物に入れることは禁止されています。実際、今年の1月に発生した韓国のエアプサン航空機炎上事故では、モバイルバッテリーが原因であるとされています。 機内に持ち込む際にも、収納棚には入れず、常に状態が確認できる場所に置くようにしましょう!

・ヘアアイロン

もう一つ注意が必要なアイテムとして、ヘアアイロンがあります。

ヘアアイロンに関しては、器具の種類によって預け荷物として預けられるものと、預けられないものがあります。

 ⊡コンセント式→預け荷物・機内持ち込みともにOK

 ⊡電池式→電池を取り外すことができれば預け荷物・機内持ち込みともにOK ※電池は機内持ち込みのみOK

     →電池を取り外すことができないものは、機内へも、預け荷物にも入れることができません。

 

これら2つを持っていこうと思っている人は気を付けてくださいね👍

他にも持ち込んでいいか気になるアイテムがあれば、オープンキャンパスの際に聞いてみてくださいね

元グランドスタッフの先生がお教えしますよ!

 

是非下記のオープンキャンパスに参加してみませんか🛫

オープンキャンパス予約方法(^_^)/
①公式LINEから『お名前』と『〇月〇日 OC参加希望』と連絡するだけ!
②こちらのページから必要事項の入力!

☀️校内オープンキャンパス☀️
航空業界出身の講師から、興味のある職種の体験授業を受けられます!

◆9月21(日) 入社直前の在校生から、内定を勝ち取ったポイントや就活の進め方等を、詳しくお話しちゃいます!!🔥
同日に航空体験体験授業も開催!!夢を叶えた先輩の生の声を聞いてみませんか⁇😊

✈️航空会社オープンキャンパス✈️
JALスカイ九州さま現役グランドスタッフの方が西アカで体験授業を実施してくださいます!大人気イベントなので早め予約必須😳
◆10月11(土)

🎊特別イベント🎊 パンフレットには記載がありません😰‼
航空英語&韓国語講座
◆10月17日(金) 18:00-20:00 ※対面・オンライン選択可
遅めのスタートなので部活で忙しい方も参加できちゃう✌🏻顔は映しても映さなくてもOK👌🏻

オープンキャンパス予約方法
公式LINEから『お名前』と『〇月〇日 OC参加希望』と連絡するだけ!
こちらのページから必要事項の入力!

皆様のご参加をお待ちしております👋🏻