入学案内

各種手続

出願〜合格までの流れ

出願〜合格までの流れ

学費納入スケジュール

合格から入学までの流れ
合格から入学までの流れ
合格通知・第1回学費納入ご案内の通知

●合格通知と共に、学費納入のご案内を送付します。
入学金・授業料・維持費・施設設備費の合計を指定の期日(合格通知発行日から30日以内)までに納入してください。
納入は、合格通知に同封された本校所定の振込用紙を使用し、銀行振込となります。

●指定の期日(合格通知発行日から30日以内)までに納入手続きのない場合は、入学の意志がないもの(入学辞退)といたします。

●3月5日(日)の選考における合格者については、納入期日を3月31日(金)までといたします。
※やむなく入学を辞退される場合、2023年3月31日(金)までに入学辞退手続きを完了された方には、入学金を除き、納入された学費・諸費用等を返還いたします。4月1日以降は、最高裁判例に基づき、一旦納入された入学金、授業料および諸費用等は返金できません。
入学許可書
入学許可書

学費納入手続きが完了し、本校にて入金確認後、入学許可書を発行いたします。
入学式及び新入生オリエンテーション
入学

4月初旬頃から、入学式、新入生オリエンテーション、健康診断、特別講義などが行われます。
本校で皆さんがこれから学ぶ第一歩としての学校生活がスタートします。
第二回学費納入
●大学・短大との併願にて受験の方
本校を受験し、合格後、大学・短大を受験するもので、本校への入学手続(入学金の納入など)は、
大学・短大等の入試結果発表後に行います。
【入学手続】
大学・短大入試結果発表後1週間以内に、本校へ合否を連絡してください。
なお、併願先合格発表日を過ぎても連絡を行わなかった場合、入学(合格)は取り消しとなってしまいます。