雪にまつわる航空の話⛄
西アカ
皆さん こんにちは!
年明け皆様はいかがお過ごしでしょうか?
こちらは本日の学校周辺の状況です。

雪が積もっており、足元滑りやすくなっています。
福岡は明日まで雪が降る予報になってますので、外に出る際はお気を付け下さい!
さて今日は、「雪にまつわる航空の話」をさせていただきます!!
<雪の影響で欠航・遅延>
本日もそうですが、雪が降る時って飛行機の欠航のニュースを聞いたりしますよね?!
なぜ欠航するのかを簡単に説明いたします。
・悪天候を予想して欠航の判断をする
空港にある気象台が翌日の天気予報を出し、悪天候が見込まれる場合は
航空会社だけでなく航空局などと会議が行われます。
通常の発着回数が100とすると、悪天候の場合は安全を優先し
70や50など回数の制限が行われます。
その為、事前に欠航が決まることが多くあるんです🛫
・除雪作業
滑走路や誘導路に積もった雪の除去やDe-icing、Anti-icingなど
飛行機に積もった雪を取り除く作業が必要になってきます。
下記の車や作業風景を見た事がありますか?

*こちらの写真は今日の様子とは無関係です
こちらのように雪がスゴイ東北・北海道にある空港は、冬の時期は毎日、
毎便行わなければならない、とても大変な作業です!
以上になります☺
このDe-icing作業風景などは、福岡空港ですとあまり見ない光景となってますので、
興味のある方は安全に気を付けて、ぜひ冬の空港にも足を運んでみて下さいね⛄
====================✈=====
オープンキャンパス案内
2021年1月24日(日)
受付 12:00~12:30
開始 12:30~
終了 15:00(予定)
ご予約はこちらから!
====✈=====================
年明け皆様はいかがお過ごしでしょうか?
こちらは本日の学校周辺の状況です。

雪が積もっており、足元滑りやすくなっています。
福岡は明日まで雪が降る予報になってますので、外に出る際はお気を付け下さい!
さて今日は、「雪にまつわる航空の話」をさせていただきます!!
<雪の影響で欠航・遅延>
本日もそうですが、雪が降る時って飛行機の欠航のニュースを聞いたりしますよね?!
なぜ欠航するのかを簡単に説明いたします。
・悪天候を予想して欠航の判断をする
空港にある気象台が翌日の天気予報を出し、悪天候が見込まれる場合は
航空会社だけでなく航空局などと会議が行われます。
通常の発着回数が100とすると、悪天候の場合は安全を優先し
70や50など回数の制限が行われます。
その為、事前に欠航が決まることが多くあるんです🛫
・除雪作業
滑走路や誘導路に積もった雪の除去やDe-icing、Anti-icingなど
飛行機に積もった雪を取り除く作業が必要になってきます。
下記の車や作業風景を見た事がありますか?

*こちらの写真は今日の様子とは無関係です
こちらのように雪がスゴイ東北・北海道にある空港は、冬の時期は毎日、
毎便行わなければならない、とても大変な作業です!
以上になります☺
このDe-icing作業風景などは、福岡空港ですとあまり見ない光景となってますので、
興味のある方は安全に気を付けて、ぜひ冬の空港にも足を運んでみて下さいね⛄
====================✈=====
オープンキャンパス案内
2021年1月24日(日)
受付 12:00~12:30
開始 12:30~
終了 15:00(予定)
ご予約はこちらから!
====✈=====================